会社設立記念パーティー
今日は会社設立を記念してちょっとしたパーティー(飲み会)をしました拍手

参加者は総勢4名、フグ料理のフルコース!

お店に入り、客層を見ても明らかに私たちは若い!
しかも、よく見るとみなさん女性と一緒じゃないですか?

で、Tさんが一言
「同伴ばっかりじゃん!」

・・・まだ飲んでもいないのにTさんステキです。

そして、弊社の今後の展開やらなにやらを話していると
フグの刺身が!

一瞬、長嶋食い(一気に何枚もフグ刺しを取る行為)を警戒しながらも
その辺はみなさん大人の対応で(牽制しながら)いただく。うん、さっぱりしていて歯ごたえもありうまい!

あっというまにフグ刺し完食。

その後、フグのから揚げ、フグ鍋、おじや、ひれ酒、etc
と出てくるも、みなさん負けじとどんどん完食。

フグっていくらでも食えるなぁ!とかなんとか・・・

それで、満足しなかったのか次はラーメンを食べに行くことに!
もう半分酔っ払いながら勢いで「餃子」なんかも注文してしまう。食べすぎた〜モゴモゴ
続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 21:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
確認有限会社設立「後」手続き 1日目 法人口座開設ほか
今日は朝一で法人口座開設手続き

必要だった書類------------------
・登記簿謄本のコピー
・身分証明書
--------------------------------

続けて、郵便振替口座開設手続き

必要だった書類------------------
・登記簿謄本のコピー
・身分証明書
--------------------------------

さらに続けて税務署へ法人設立届け

必要だった書類(「●」は税務署で書類が取得可能、「・」は自分で用意)
●法人設立届出書
●原価償却資産の償却方法の届出書
●棚卸資産の評価方法の届出書
●青色申告の承認申請書
●源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
●給与支払い事務所等の開設届出書
・登記簿謄本
・会社保存原本の定款のコピー
・社員名簿
・設立時の貸借対照表
・本店所在地の略図(livedoor Mapをプリントして持って行きました。)
--------------------------------------------------------

中途半端に完成していた状態だったので
税務署の方に指導を受けながら完成させました。

とっても親切でした(〃▽〃)

さらにさらに県税事務所に法人設立の届出

必要だった書類------------------------
●県税事務所仕様の法人設立届出書
・登記簿謄本のコピー
・会社保存原本の定款のコピー
--------------------------------------

これは県税事務所に行ってから用紙をもらい、記入しました。
現場に行くと
担当官「こことここに記入してください。」
担当官「あ、ここは書かなくていいです。」

親切だし、なにより無駄がない!素敵です(〃▽〃)

さらにさらにさらに市区町村役場に法人設立届出書

必要だった書類-------------------------
●市区町村役場仕様の法人設立届出書
・登記簿謄本のコピー
・会社保存原本の定款のコピー
---------------------------------------

ここでも現場で用紙をもらい、記入
こちらの担当官の方も親切でした(〃▽〃)

その後、事務所に戻り
Yahoo!ストアの出店申し込み。

とりあえず事前審査をするということなので
それ関係の書類を2通FAX、連絡は2日後とのこと

さてさて、どうなることやら・・・




ちなみに現在までに使用した法務局で取得した書類
・登記簿謄本×1枚

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
設立関係の書籍では
登記簿謄本は5〜6枚必要って書いてあるのに(´Д⊂グスン

みなさんも気をつけましょう!
登記簿謄本は2枚でいいです。(1枚は何かのときの予備ということで。)
続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 21:45 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
確認有限会社設立手続き 最終日
「15日の午後までに法務局から電話がなければ、登記は無事終了です。」

といわれて、はや6日が経過。

ついに運命の日です!

まるで合格発表を待っている学生のような
ほんのりと懐かしさのあるドキドキ感っ!

はたして結果は!?



・・・というほどドキドキもせず
いたって淡々と登記後の提出書類を作ってました。

だって電話来る気配がないんだもん!

続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 23:52 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
確認有限会社設立手続き 7日目 再登記申請 
昨日の失敗を取り戻すべく朝一で通帳のコピーをもって法務局へ

昨日と同じ担当官の方へスパッと提出。

担当官「後は3月15日の午後までに電話連絡が行かなければ無事登記されたことになります。」

やったー!

以上で登記申請も終了、お疲れ様でした。

さてさて15日までに電話連絡がこないで無事設立ができたら
次は各税務署に会社設立報告です。

実はこっちも結構面倒くさそうじゃないですか?

小泉さん、もっと手続きを簡略化してくれ〜!
続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 11:57 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
確認有限会社設立手続き 6日目 出資金の払込と登記申請
今日はいよいよ登記申請

その前に「出資金の払込」
これは「確認会社」だからとっても簡単

自分個人の銀行口座に入金するだけ
あとはその通帳の表表紙と1ページ目(銀行名、支店名がわかるところ)と入金の記載されたページのコピーをとり
見出しに「証明書」と記入

--終了--

次は登記申請の書類の準備
1.登記申請書
2.登記免許税納付用台紙
3.認証済みの定款(謄本と記載されているもの)
4.取締役の印鑑証明
5.調査書
6.出資金の払込をした通帳のコピー
7.創業者の確認申請書(経済産業省で承認されたもの)
8.登記申請と同一の用紙
9.印鑑届出書

1〜7を順番にホッチキスで綴じて
※ 1と2の間に代表者の印鑑で「割印」
※ 5〜6も同じく「割印」

以上の書類を準備していざ法務局へ

到着してすぐに登記免許税の6万円分の収入印紙を購入、貼付

後は法務局の登記申請窓口に提出して終了。

さら〜と担当官の方が目を通して一言
「通帳のコピーが足りませんね。」

えぇええええ!

聞くと「支店名がわからない」とのこと。

そうです。

私、通帳の1ページ目をコピーし忘れてました。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

ということで、明日朝一で再提出に行ってきます。

続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 18:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
確認有限会社設立手続き 5日目 経済産業局へ
今日はまず税務署に行って、個人事業の廃業届け。

さすがに確定申告の時期だけあって混んでる!
駐車場に入るまでで一苦労です悲しい

その後、税務署に入るなり間髪いれずに
・青色申告の廃止届け
・個人事業の廃業届出書 を受付に提出
ちなみに廃業理由は「法人設立のため」
設立時期は「平成17年3月14日(予定)」←これでOKだった。

あれ、個人事業の廃業届出書の控えが返ってこないぞ?

で、聞いてみると
「控えが必要な方は2部書いて提出してください。」

知らなかった〜!ということでその場でもう一部作成
無事控えゲット。

その足で経済産業局へ「創業者の承認」の手続きへ

めったに来ないところなのでちょっと探索ジョギング
おぉ!ランチが480円!自販機のジュースが100円だ!

いいところだな〜(TдT)

で、ジュースを飲みながら徘徊すること5分
目的の課に到着。

スパーッ!と
・確認申請書
・確認申請書(コピー)
・新事業創出促進法第2条第2項第3号の創業者であることの誓約書
・事業を営んでいない個人であることを証明する書類
(さっき提出した個人事業の廃業届出書の控えのコピー)
・定款(認証済み)のコピーを提出

この辺は事前に下調べをしていたので
いたってスムーズ

それと承認されるまでに7日くらいかかるってのも調査済み。

でも一応聞いてみる。

私「いつごろ出来上がりますか?」
担当官(若い)「早ければ今日の夕方、遅くても明日の午前中にはできますよ。」



早いよ!

宮城県の経済産業局は優秀だな〜素晴らしい!誰だよ、7日とかいってるヤツは・・・

ということで、明日の午後に引き取りに行くことにしました。

会社設立もいよいよ大詰めか?!

今日の出費------------------+
・ジュース  100円
+---------------------------+
| oichu | 会社設立 | 17:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
確認有限会社設立手続き 4日目 定款の認証
今日の仙台は大雪です雪

そんな中、3月2日に注文していた法人印が届きました。
ということで早速、区役所へ行って印鑑登録→印鑑証明発行×2
(ひとつは定款認証用、ひとつは登記用)
その足で定款認証手続きのために公証役場へ。
しかしこの時すでに時間はPM4:30!公証役場の営業時間はPM5:00まで!

ということでとりあえず電話。

私「PM5:00頃になりますけど大丈夫ですか?」
公証役場「大丈夫ですよ、お待ちしてます。」

わーぉ、二つ返事でOKなんてステキです拍手

続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 22:09 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
確認有限会社設立手続き 3日目
今日は法務局で指摘された定款の修正と
法人印の注文。

法人印はいろいろ調べた結果いいはんこやどっとこむにしました。

理由
・安い
・早い
・10年保証付

法人印セット(代表印、銀行印、角印)で¥6,600って安いですよね?
続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 15:27 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
確認有限会社設立手続き 2日目 いざ法務局へ
今日は類似商号調査、定款の事業目的の確認のために法務局へ

う〜ん、混んでる。

類似商号調査なんてネットで見れたらいいのに。
登記申請はネットで出来るのになんでだろう?

まぁ、そんなことは置いといて
早速、類似商号調査・・・・抵触しそうな商号はない、OK!

次は事業目的の確認を相談役の方にお願いする。
「もっと具体的に」とのことで少し手直しをしてこれもOK!
相談してよかった〜!

最後に登記の手順についていろいろとアドバイスをもらう。

-追記-
この時に登記用の「OCR申請用紙」と「印鑑届出書」をもらっておきましょう。後で便利です。
------

さて次は「公証役場で定款の認証」へ
続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 22:10 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
最低資本金規制の特例措置
最低資本金規制の特例措置
これによると会社を設立する者は「創業者」じゃないといけないらしい。

------------------------------------------------------------
「創業者」とは、事業を営んでいない個人であって、
2カ月以内に新たに会社を設立し、
その会社を通じて事業を開始する具体的な計画を有する者のこと。
------------------------------------------------------------

ふーん、なるほど。

とりあえず個人事業主ではダメなのね。

まぁ知ってはいたけど、
個人事業を廃業したときの
今までの経理はどう処理したらいいんだろう?

持ち越せるわけないよね?
続きを読む >>
| oichu | 会社設立 | 18:04 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |